多分二度と行かない
某海外有名ブランド、売上日本一のカリスマ店員Nちゃんと恵比寿ランチ。
ベジタブルなメニューが気に入って、お店に進む。
男女の店員さん、二人で喋りながらiPad を弄り、顔も上げない事、数分。
業を煮やしてこちらから声を掛けさせて頂いた。
「ご予約は?」と悪びれずな男性
「ありません」
「ただいま、満席でキャンセル待ちになります。席は空いてるのですが、先にご予約頂いた方がキャンセルにならないと…」云々
私たちの前に11:45に予約されたどなたかの名前。
その方がキャンセルにならないと入れないのだそう。
私たち、12:15過ぎでした。
一応、名前と携帯番号が必須の予約を入れたものの
どのスタッフからも「いらっしゃいませ」の挨拶すらない
「手元の仕事の処理が優先され、来客に気づかないで待たせる」
と、第一印象が悪い上に
30分以上過ぎたお客様との連絡も取れない状況を理由にするあたりも、来店した客に対し不誠実だ
という個人的な見解で、予約をその場でキャンセルさせて頂きました。
こういった対応、ちょっとビックリさせられた。
店側の理由もあるのは理解しているが、それにしてもお粗末すぎた。
残念なお店だ。
0コメント